

先日、1歳10ヶ月の息子を連れて『山賊鍋』に行ってきました。
今回は山賊鍋の詳細や実際に行ってみた感想、子供向けのサービスなどをレポートしていきます。
山賊鍋に行かれる方は良かったら参考にしてみてください。
山賊鍋
山賊鍋はその名の通り鍋料理のお店です。
鍋以外にもおつまみ系やご飯もの、お刺身など様々なメニューがあります。
山賊鍋 | |
![]() |
|
店舗 | 田川本店、飯塚店、久留米店、宗像店 |
住所 | 福岡県田川市伊加利六反田2101-2(田川本店) 福岡県飯塚市鯰田405(飯塚店) 福岡県小郡市光行1050-1(久留米店) 福岡県宗像市野坂2741(宗像市) |
電話 | 0947-45-8987(田川本店) 0948-24-3611(飯塚店) 0942-73-3688(久留米店) 0940-33-1278(宗像店) |
営業時間 | 11時~21時30分(田川本店) 11時~21時30分(飯塚店) 11時~21時45分(久留米店) 11時~22時(宗像店) |
店舗数は全部で4店舗です。
お盆やお正月などには満席になる事もあるので予約しておくと安心です。
定休日は公式サイトにてご確認ください。
お店について
私が行った店舗では席は2種類あり、掘りごたつもしくは座敷でした。
掘りごたつは半個室になっているので小さなお子様がいる方にオススメです。
大人5人と幼児1人だと少しテーブルが狭いかな?と言う印象でした。
メニュー
山賊鍋には山がベースの山賊鍋と海がベースの海賊鍋があります。
今回は海がベースの海賊鍋を注文しました。
魚が好きな方は海賊鍋、肉が好きな方は山賊鍋がオススメです。
1人前でも結構なボリュームがあるので、初めは1人前で十分だと思います。
鍋以外にもおつまみメニューやご飯もの、お子様メニューなど沢山の種類のメニューがあります。
唐揚げがめちゃくちゃ美味しいので行かれた際には是非頼まれてみてください。
めちゃくちゃオススメです!!!
また、ランチも行っているのでお昼ご飯にもオススメです。
- 山賊鍋
- 海賊鍋
- イカの活き造り ¥2,000〜
- 唐揚げ
- ポテト
- たこわさ
- マグロの刺身
- おむすび
※イカはいけすにいるイカを注文が入ってから捌いてくれます。大きさによって金額に変動有り。
※お持ち帰りサービス有り。
- イカの活造り
- 若鳥の唐揚げ(骨なし)
- ポテト
子供向けサービス
- 子供用のイス(ベビーチェア)
- お皿(プラスチック)
- フォーク
- スプーン
ベビーチェアはまめイスでした。
こんな感じのまめイスです。
チェアベルトがないため、必要な方は持参をオススメします。
お皿はプラスチック製です。
おむつを替えるスペースは女子トイレにはなかったです。
もしかしたら別の場所にあるかもしれないので、次回行った際に確認しておきます。
子供向けメニュー
子供向けのメニューもいくつかありました。
- お子様ランチ
- ポテト
- ウィンナー
- 茶碗蒸し
- 唐揚げ
お鍋にもミンチやかぼちゃ、うどんに魚などお子さんが食べれそうな具材が入っていました。
唐揚げはカリッとしているので、小さなお子さんは少し食べにくいと思います。
ウチの息子も一生懸命食べてました。
ちなみに、お子様ランチのご飯は自分で選べるようになっています。
お子さんに合わせてご飯が決めれるのは嬉しいですよね。
今回、息子を連れて初めての山賊鍋だったのですが、意外と子供向けのメニューがあったので良かったです。
お鍋や他のメニューも美味しいので是非行かれてみてください。