

離乳食時やお出かけ時の水分補給はどうしてますか?
哺乳瓶でやるのには手間がかかるし、コップだとまだ上手く飲めなくてこぼす事もありますよね。
そんな時に便利なアイテムが『マグ』です!
マグと言えばストロータイプが主流ですが、乳首タイプやスパウトタイプ、コップタイプなど様々な種類があります。
こんなに種類があるとは思いませんでした。
今回は離乳食時や、お出かけ時に大活躍するマグについて紹介します。
マグとは?
赤ちゃんの飲料を入れる容器です。
離乳食時や、お出かけ時に大活躍します。
サイズは小さめなので赤ちゃんも持ちやすく、バッグにもスッポリ収まります。
マグの種類
- 乳首タイプ
- スパウトタイプ
- ストロータイプ
- コップタイプ
メーカーによって使用時期が異なる為、必ず確認してから購入しましょう。
離乳食前からミルク以外の水分補給を考えてる方にはセットがオススメです。
乳首タイプやスパウトタイプを嫌がるお子さんもいるため、心配な方はストロータイプのみをオススメします。
こんな時に便利
マグには本当にお世話になりっぱなしです。
離乳食やご飯時にはもちろん、お家での水分補給やお出かけ時の水分補給など色んな場所で活躍します。
これは本当に買って損なしアイテムです!
特にオススメなタイプはストロー!!!
ウチはセットのものを購入したんですが、結局はストロータイプしか使用してないのでストロータイプのみでも良いと思います。
ストローマグ練習法
離乳食が始まり、8ヶ月いよいよマグの出番!!!と思い飲ませてみたものの…。
『んっ?飲まない…。』
もう一回飲ませてみる。
『やっぱり飲まない…。』
これの繰り返しでした。
仕方がないので9ヶ月までマグは封印。
月日が経つと飲んでくれるだろうと思っていた私は9ヶ月頃に再びマグで飲ませてみる事に。
『ん?んん…?
やっぱり飲まないぃぃぃぃぃ!!!』
そんな時に検索魔になって調べたところ、紙パックの飲み物で練習したり、ストローの練習が出来るマグがある事が判明!!!
近々、出かける予定だったのでその時に新たにストローの練習用のマグを購入!
さっそく帰って2~3回練習したところ…。
『飲めました!!!すごい息子!!!』
それから吸うと出てくると学んだ息子は、ちゅーちゅーストローを吸って麦茶を飲んでいました。
ストローを吸う姿が最強に可愛い…(親バカ)
それから何回か練習して元々購入していたマグでも飲めるようになりました。
ストローが変わると違和感があるのか、吸わない事があるのでそこはもう練習しかないです。
紙パックの飲み物の場合は押せば出てくるので結構すんなり飲んでくれました。
我が家で使用しているマグは実際に使用しているもので紹介しているのでそちらをチェックしてください。(スクロール↓)
オススメのマグ3選
ママに人気のマグ3選を紹介します。
マグマグ ストロー カップ | |
![]() |
|
メーカー | ピジョン |
月齢 | 8ヶ月頃~ |
価格 | 1,200円(税抜) |
ピジョンのマグマグは有名ですよね。
我が家もピジョンのマグマグを使用しています。
お家とかで使用する部分に関しては問題ないです。
ただ、外出時は気をつけてないとたまに漏れてます。
アクリア いきなりストローマグセットR | |
![]() |
|
メーカー | リッチェル |
月齢 | 6ヶ月頃~(コップでマグ)7ヶ月頃~(おでかけストロー) |
価格 | 2,300円(税抜) |
コップでマグ ストロータイプRとおでかけストローマグR 200のセットです。
ストローマグを始める際にオススメのセット内容です。
リッチェルはコップでマグのみ持っていますが、ストローの練習をする時にめちゃくちゃオススメです。
また、おでかけストローの方は漏れにくいと言う声も多くみられました。
ラクマグ はじめてストロー 240 | |
![]() |
|
メーカー | コンビ |
月齢 | 4ヶ月頃~ |
価格 | 1,700円(税抜) |
パーツが少なく手入れがラクで漏れないと言う声が多くみられました。
実際に使用しているもの
マグマグ セット | |
![]() |
|
販売元 | ピジョン |
月齢 | 8ヶ月~ |
飲み口種類 | 乳首、スパウト、ストロー、コップ |
初めてのマグはマグマグセットを購入しました。
乳首、スパウト、ストローは使用しました。
使用した結果、使っているのはストローのみです。
乳首は家で使用している乳首と違うためか嫌がり、スパウトは噛むだけで飲まず…。
ストローは練習の成果あって無事に飲めました。
コップに関しては使ってないです。
スパウトを嫌がるお子さんが結構いるみたいなので、特にこだわりがないのであればストローのみでも良いかなと思います。
それと外出時はジップロックなどのフリーザーバッグに入れて持ち運ぶ事をオススメします。
そのまま入れるとたまに漏れている事があるので注意が必要です!
アクリア コップでマグ ストロータイプR | |
![]() |
|
販売元 | リッチェル |
月齢 | 6ヶ月~ |
飲み口種類 | ストロー |
この商品はめちゃくちゃオススメです!
しかも、6ヶ月から使用できるので離乳食を開始したと同時ぐらいから使える優れものです。
この商品をもっと早く知っていれば離乳食時の水分補給もラクだったはずです…(泣)
使い方はめちゃくちゃ簡単です!
マグに飲み物を入れてストローをセットしたフタをし、赤ちゃんがストローを加えたのを確認して、フタ部分にあるプッシュを押すと飲み物が出てくる仕組みになっています。
このアイテムのお蔭であんなに苦戦していたストロー飲みが、2~3回練習するだけでちゃんと飲めるようになりました。
ストロー飲みの練習には本当オススメの商品です!
ストローとフタを外せばコップにもなるので長く使えます。
最後に
ご飯を食べるとき、外出時に大活躍するマグ。
本当にオススメです!
月齢が経つに連れて自分で持って飲んでくれるようにもなります。
今じゃ毎日マグで水分補給をしているので、なくてはならないアイテムになっています。
息子も喉が渇いたらマグを持って来て開けてと言わんばかりに私に「ハイッ!」と渡してきます。
フタを開けてやれば後は自分で飲めるので本当助かってます。
マグデビューを考えてるママさん、パパさんめちゃくちゃ便利なのでオススメします!

それでは、また次の記事でお会いしましょう。